政治・経済・科学・国際問題

今話題の最新情報チェック⇒情報アンテナサイト NEWS 2ちゃんねる 野球 サッカー プロレス・格闘技 アイドル・芸能 AKB48 スマホで動画検索再生サイト
-  |  次の3件 »

【サーチナ】 漢字が読めることは「栄誉」と感じる50歳以上の韓国人〜漢文化が韓国に深く根ざしている=中国メディア[10/05]



:2014/10/05(日) 21:04:44.31 ID:???
http://image.searchina.net/nwscn/0/4/3/1545043.jpg

 中国メディア・広州日報は1日、50歳以上の韓国人は漢字が読み書きできることを栄誉だと思っ
ていると伝える記事を掲載した。

 記事は、韓国国内にある多くの公立、民営博物館を訪れたところ「韓国は歴史上中国と文化的
な血縁関係にあることを決して忌避してはいないことに気付いた」とし、歴史的な文物からは「皇室
や貴族を含めた上層社会による、中国古代文化に対する同一意識や追従」が分かるとした。

 そのうえで、現地の人が「数百年前まで朝鮮半島では漢字が一般的な文字として使われていた。
ハングルができると、漢字を習得する人は少なくなった」と語るとともに、「現在、50歳以上の年長
者は依然として漢字を認識し、書くことが栄誉であると考えている」と説明、文化や素養の象徴で
あるとの認識があるとしたことを紹介。漢字学習に熱心ではなくなりつつある若者でも、自分の名
前を漢字で書くことはできると伝えた。

 なお、朝鮮では歴史上、「漢字」が正式の文字として使われつづけてきた。ハングルは1446年
に李氏朝鮮の国王だった世宗が公布したものだが、ハングル制定の理由を「愚かな民は言いた
いことがあっても,その意を述べることのできない者が多い。私(世宗)はこれを憐れに思い」など
とした。

 ハングルによる仏教、儒教、実用書を出そうという動きもあったが、支配階級側からのハングル
に対する反発も強く、しばしば禁止やハングル文書の焼却が行われた。李氏朝鮮末期に朝鮮の
開化派と日本人の井上角五郎の協力でハングルと漢字の混用による朝鮮語表記が導入された。
日本の統治下で、学校教育でハングルを用いた朝鮮語の読み書きが必修科目となりハングルは
本格的に普及することになった。

 記事はまた、道中で知り合った現地の年配の国学者が「おもに『道徳経』、『老子』、『荀子』、『韓
非子』などを講義している」、「中国文化が好きだ。とくに『三国志』を愛読している。長江も好きだ」
と話し、韓国の若者にも中国の古典書籍のファンが多いことを明かしたとした。

 記事は、韓国南部の済州島から東部の海岸線をたどるなかで「漢文化が韓国に深く根ざしてい
ることを強く感じた」と感想を綴った。(編集担当:今関忠馬)(イメージ写真提供:123RF)

ソース:サーチナ<漢字が読めることは「栄誉」と感じる 50歳以上の韓国人=中国メディア>
http://news.searchina.net/id/1545043

関連スレ:【韓国】ソウルからヨボセヨ 不便な漢字離れ[10/01]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1317468871/



2014-10-06 | Comment(0) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【サッカー】FIFA、公式マガジンの表紙に日本の戦犯旗(旭日旗)を掲載 [10/04]

反日独裁あほ丸出し国家、あほ丸出し民族。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2014/10/05(日) 09:13:36.62 ID:???
FIFA、公式マガジン表紙に日本戦犯旗掲載

http://imgnews.naver.net/image/436/2014/10/04/2009077901_za3U6iQ8_fifano50_99_20141004201102.jpg

[フットボールリスト] クォン・テジョン記者=国際サッカー連盟(FIFA)が公式週刊誌の表紙に戦犯旗を掲げた。

3日発刊されたFIFA公式週刊誌「ザ・FIFAウィークリー(The FIFA Weekly)」は50号の表紙に日帝の戦犯旗を大きく
掲載した。「ザFIFAウィークリー」は日本サッカー特集記事を掲載し、「メード・イン・ジャパン(MADE IN JAPAN)」と
いう題名と共に表紙全面に戦犯旗を描いた後、ヨーロッパで活躍中の日本選手たちをグラフィックとして掲載した。
「ザFIFAウィークリー」はFIFAのゼップ・ブラッター会長が発行人として表記されているFIFA唯一の公式マガジンだ。

今回FIFA公式週刊誌が表紙に掲載した戦犯旗は第2次世界大戦当時日本軍が使った旗で、白をベースに円を
中心とした放射状の赤い模様が描かれていて、日本では「旭日旗」とも呼ばれる。日本軍国主義の象徴で見な
されているのでドイツ・ナチの象徴であるハーケンクロイツと同様にダブー視されなければならない模様だ。

FIFAはこれまで競技場内外での理念的、政治的指向を表わす行為を厳しく処断してきた。ヨーロッパでナチズム
と関連したスローガンや象徴物を使用した場合、道義的な責任はもちろん、強い懲戒が伴う。

去る2月、ボルシア・ドルトムントはナチのスローガンを叫んだ観衆に6年間ホーム競技場への立ち入り禁止措置
を取り、クロアチアのヨシプ・シムニッチはブラジルワールドカップ予選戦勝利後に使ったスローガンが問題になり、
10競技出場停止でブラジル行きが挫折したことがある。

FIFAがハーケンクロイツと違いのない日本の戦犯旗を公式週刊誌に掲載したことは東北アジアの歴史と情緒に
対する無知をそのまま表わしたわけだ。

一方、先月28日に仁川文鶴競技場で開かれた「2014仁川アジア競技大会」ベスト8の日本戦で韓国の観衆が
掲げた安重根義士の肖像画をめぐり、日本側はアジア競技大会組織委員会に抗議書簡を送った。FIFAの公式
週刊誌に姿を表わした戦犯旗に大韓サッカー協会をはじめとする東北アジア圏のFIFA加入国がどんな措置を
取るのか注目される。

写真=ザFIFAウィークリー 50号表紙

ソース:NAVER/フットボールリスト(韓国語) 記事入力 2014-10-04 19:02 |最終修正2014-10-04 20:11
http://sports.news.naver.com/sports/index.nhn?category=a_match&ctg=news&mod=read&office_id=436&article_id=0000011916



2014-10-05 | Comment(0) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

フィリピンで韓国人殺害、今年10人目=韓国ネット「なぜ韓国人が狙われる?」「やりたい放題したのが原因」

世界の嫌われ者韓国、韓国人。。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Record China 10月5日(日)8時0分配信

フィリピンで韓国人殺害、今年10人目=韓国ネット「なぜ韓国人が狙われる?」「やりたい放題したのが原因」

3日、在フィリピン韓国大使館は「今年7月にマニラ郊外で発見された遺体の身元が、40代の韓国人であることが判明した」と発表した。この情報に、韓国のネットユーザーは多数のコメントを寄せている。写真はマニラ。

2014年10月3日、在フィリピン韓国大使館は「今年7月にマニラ郊外で発見された遺体の身元が、40代の韓国人であることが判明した」と発表した。

【その他の写真】

フィリピンでは2009年以降、韓国人殺害事件が40件以上起きている。今年3月には、フィリピンに留学中の20代の女性がマニラで拉致され、その後遺体で発見された。5月にはセブで、韓国人一家3人が殺害されるという事件が起きた。今回の事件を含めると、今年フィリピンで殺害された韓国人は10人に上る。

これについて、韓国のネットユーザーは次のような反応を示している。

「被害者の冥福を祈ります」
「韓国人ばかりが殺されているのはなぜ?」

「フィリピンって恐ろしい国だな。行かないほうがいい」
「あんなに治安の悪い国にわざわざ行く気が知れない」

「国が何の対処もしないので、韓国人はフィリピンでカモ扱いされているらしい」
「フィリピンを旅行禁止国にしない韓国政府が悪い」
「フィリピン大使館職員の休日が勤務日より多いというのも問題だと思う」

「フィリピンで起きる銃撃事件のほとんどは、韓国人ヤクザによるもの。韓国で罪を犯したヤクザは、昔は日本に逃げていたが、今はフィリピンに行くらしい」

「フィリピンに留学させる親の気が知れない。韓国の英会話学校の方がましなのに」
「フィリピンで韓国人が無作法にやりたい放題するからこうなるんだ」(翻訳・編集/雲間草)



2014-10-05 | Comment(0) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
-  |  次の3件 »
Copyright © 政治・経済・科学・国際問題 All Rights Reserved.
当サイトのテキストや画像等すべての転載転用・商用販売を固く禁じます
Designed by カエテンクロスSEOテンプレート

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。